マイナポイントって何?
政府がマイナンバーカードを普及させるために始めた事業よ。
はい。(終了)
2020/9/1~2021/3/31の期間でマイナンバーカードとキャッシュレス決済を紐づけて2万円以上のチャージや買い物をすると上限5,000円分のマイナポイントが付与されるサービスです。
その手続きの予約&申込が2020/7/1より始まりました。
予約とはマイナポイントを付与する際に必要なマイキーIDを発行することです。
筆者はマイナンバーカードの中に謎のポイントを5,000円分入れて、マイナンバーカードを使って買い物ができるようになるのかと思っていたのですが、どうやら違ったみたいです。買い物時にマイナンバーカードは使わないそうです。
上限5,000円分貰えるって言ってるけど、これ結局何に使えるポイントなの?
貰った5,000円分(マイナポイント)は何に使えるの?
紐づけたキャッシュレス決済によって変わるから要チェックよ。
そのまま決済に利用できるもの、ユーザーの専用ホームページ等で別のポイントに交換することで決済に利用できるものなどがあるので、ここでは一概に言えないんだ。
マイナポイントはいつ貰えるの?
これもね紐づけたキャッシュレス決済によって変わるのよね。
因みにsuicaは『1か月分のチャージ額に応じて、翌月上旬以降にまとめて付与』、楽天カードは『利用金額の累積が2万円に達した月の翌々月25日』となっています。
マイナポイントはどうすれば貰えるの?
2万円分チャージや買い物したら5,000円分ポイントが貰えるわよ。
上限5,000円だから2万円以上使ってもリターンはないから気を付けてね。
マイナポイントの付与率は25%です。
20,000円×0.25=5,000円になります。
2万円使って5,000円貰えるって実質1万5千円で済むってことだよね!
早く紐づけよう!!今すぐ紐づけよう!!!!
まぁ落ち着きなって。
初見殺しがあるから注意点をしっかり読んでから登録してね。
マイナポイントの注意点
一度紐づけたキャッシュレス決済の変更はできない
これ最大の初見殺しだと思います。
筆者もマイナポイントの登録を進めた際に最初はsuicaと紐づけたのですが、よくよく考えると「suicaそんな使わないよな」と思い一度やり直そうと利用者マイページを見たら
申し込みの取り消しはこちら
※当日23:59まで取り消し可能
との表記が!!(;゚Д゚)
公式サイトを見ると『お申込みいただいた方法によっては、申込当日に限り、取消又は決済サービスの変更が可能な場合があります。』とありました。
マイナポイントアプリ(スマホ)又はマイナポイントサイト(PC)で登録をした場合は変更が可能ですが、各決済サービスアプリから登録した場合は取り消し・変更共にできないので、基本はアプリやサイトからの登録をお勧めします。
一応勝手に申込されていた際などの救済措置があるみたいですが、各決済サービスアプリからは登録しない方がいいと思います。
各決済サービスアプリはPayPayとかのことだよ。
下に例として画像を貼るけど、ここからは登録しない方がいいよ。
マイナポイントが付与されるのは2020/9/1以降のお買い物から
これもキャッシュレス決済とマイナポイントを紐づけたその日からチャージや買い物をすれば付与されると思っていたのですが、そんなことはなかったです。
2020/9/1以前に2万円以上の買い物をしても5,000円分のポイントは貰えないのでお気を付けください。
PCからの申請にはICカードリーダライタが必要
自営業とかでe-Taxを使うなどの場合を除いてわざわざICカードリーダライタを用意する必要はないので、普通にスマートフォンからの申請をお勧めします。
PC申請の対応ブラウザは「IE11」のみ
うっそだろお前wwwwww
え?マジで言ってんの??
(*^_^*)(にっこり)
PC申請にはOS(MicrosoftWindows8.1,10)がインストールされていること、ブラウザ(InternetExplorer11)がインストールされていることが条件です。
ブラウザ(InternetExplorer11)がインストールされていることが条件です。
国内シェア最大級の「Google Chrome」やWindows10標準搭載の「Microsoft Edge」では申請ができません。
ChromeはともかくEdgeは対応してないとめちゃくちゃ推奨してたマイクロソフトさんが可哀想なんじゃ…
予算の上限に達した場合は申請が締め切られる
予算の上限は4,000万人だそうなので、あまり悠長にしていると申し込みが締め切られる可能性があります。5,000円分の還元が欲しかったらすぐにマイナポイントの予約まで手続きを進めた方がいいと思います。
今後申込みが開始される予定の決済サービスがまだあるって言うし、マイナポイントが還元されるのは2020/9/1以降からって言うから申請はそれからでいいかなって思ってたのに!
決済サービスもそうだけど、それより君マイナンバーカード持ってるの?
そもそもマイナンバーカード持ってないと何もできないよ。
マイナンバーカードの電子証明書の有効期限は切れていませんか?
筆者は2015年にマイナンバーカードを発行したのですが、この前5回目の誕生日を迎えマイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れました。
この有効期限が切れるとマイナンバーカードを持っていてもマイナポイント他各種申請が出来なくなるので急いでお近くの役所へ行って更新をしてください。
私は面倒くさいのでまだ役所行ってません。
筆者みたいに予約は済ませたが申込がまだの段階で有効期限が切れた場合は、マイナポイントの再予約は不要です。早く役所行け。
マイナポイントの申請方法
①マイナンバーカードの申請
交付までに1か月程度かかります。
あんまり覚えてないけど平日にわざわざ有給取って取りに行ったっけな~
②マイナポイントの予約&申込
ご自分の環境に合ったものをダウンロードしてください。
申込方法は下の公式サイトが分かりやすいので参考にしてください♪
マイナンバーカードの申請さえ頑張れたらあとのマイナポイントの予約&申込は簡単に終わります。
でも家にはPCないしスマホもマイナポイントアプリに対応していないんだ。。。
マイナポイント手続スポット
自宅にマイナポイントの申込環境がない方のために市区町村窓口・郵便局・コンビニ(マルチコピー機・ATM)・携帯ショップなど、約9万箇所(今後開設するスポットも含む)に、マイナポイントの予約・申込のための端末が設置されます。
オススメのキャッシュレス決済
キャッシュレス決済は上乗せキャンペーンを開催してくれている会社があるので、紐づけるものによっては5,000円以上の還元を受けられる場合もあります。
こちらに紐づけるとお得になるキャッシュレス決済をまとめたので参考にしてみてください♪
マイナポイントQ&A
A:他人の決済サービスを使って申込みをすることはできません。ご自身名義のキャッシュレス決済サービスで申込みを行ってください。
A:選択できるキャッシュレスサービスは、今後順次増える予定です。
キャッシュレス決済サービスの検索ページで対象の決済サービスを検索し、対象となっているかご確認ください。
※名称で見つからない場合は、QRコード、クレジットカードなどの種別でも検索してみてください。クレジットカードの場合、カード名称ではなく、カード裏面の発行会社名で検索したほうが見つけやすい場合もあります。
A:マイナポイントを申し込んでいただいた後に、紛失等によってマイナンバーカードの再交付を受けた場合でも手続なしで継続してマイナポイントをご利用いただけます。
A:15歳未満の未成年者の方の予約・申込については、法定代理人が行うことができます。
15歳以上の未成年者の方の予約・申込については、やむを得ない場合には、本人に代わり法定代理人が手続を行うことができますが、特段の理由がなければ本人にて手続を行ってください。やむを得ず法定代理人が手続を行う場合も、原則として本人同席のもと手続を行ってください。
A:規約上、本人名義のキャッシュレス決済サービスへのマイナポイント付与を本人が申し込む必要がありますが、未成年者のマイナポイントについては、法定代理人名義のキャッシュレス決済サービスをポイント付与対象として申込みすることができます。
ただし、この場合、同じキャッシュレス決済サービスに複数人のマイナポイントを合算して付与することはできないため、法定代理人名義の異なるキャッシュレス決済サービスを選択する必要があります。
A:マイナンバーカードを紛失した場合、マイナンバーカード機能停止の手続が必要となりますので、マイナンバー総合フリーダイヤルへご連絡をお願いします。マイナンバーカード総合サイトに電話番号が公開されていますので、以下をご参照ください。(マイナンバーカード総合サイト「お問い合わせ」)
また、併せて、警察に遺失届を出していただき、受理番号を控えてください。その後、お住まいの市区町村へ届け出をしていただき、マイナンバーカードの再発行の手続をお願いします。
A:マイナンバーカード総合サイトに、マイナンバーカードのセキュリティ対策について記載されていますので、以下をご参照ください。 (マイナンバーカード総合サイト「「セキュリティ」もしっかり「マイナンバーカード」」)
なお、マイナポイントは、マイナンバーカードに貯めるものではなく、ポイント利用に関する情報もマイナンバーカード自体に書き込まれることはありません。
A:マイナポイントのシステム上でマイナンバーを保持することはありません。また、このシステムを通じて総務省や民間企業にマイナンバーが渡ることもありません。
マイナンバーカードには、「券面に印刷されたマイナンバー」のほか、ICチップ内に「電子証明書」が格納されており、マイナポイント予約・申込の際は、この電子証明書を読み取っています。読み取った電子証明書には、マイナンバーは含まれていません。
A:マイナンバーカードの取得手続やマイナポイントの手続で、マイナンバーや口座番号、口座の暗証番号、資産の情報、家族構成の個人情報等を聞き出したり、金銭を要求することは、ありません。
まとめ
いきなり話題になったマイナポイントについてまとめてみました。
筆者がマイナポイントについて知ったのは6/30とかだったので、本当にノーマークでした。
これはあれですかね。2020/6/30にキャッシュレス・ポイント還元事業が終了したのでその代わりに出てきた制度なんですかね?
キャッシュレス・ポイント還元事業の還元率が最大5%だったのでそう思うと付与率25%のマイナポイント事業って破格なんだなって思いました。
財源は大丈夫なのでしょうか??
あとあんまり注目されないけどキャッシュレス・ポイント還元事業は経済産業省の管轄でしたけどマイナポイント事業は総務省が管轄なんですよね。
だからやっぱりマイナポイントは経済を回すんじゃなくてマイナンバーカードを普及させるのが目的なんでしょうねぇ。
ほんとは今回の記事に『紐づけるとお得なキャッシュレス決済のまとめ』も書きたかったんですけど、調べたら普通に1記事書けそうだったので分けることにしました。
ってことで次回は『マイナポイントに紐づけるとお得なキャッシュレス決済のまとめ』について書きたいと思います。
それでは今回はこの辺で。次もぜってぇ見てくれよな☆
コメント