
ドーモ、僕(@zomubbit)です。ぞむぅ。
前回の記事はここからどうぞ☆
持ち歩ける、充電しない、音が出ないなカード型の空気清浄機があるって知ってますか?
休業要請、移動自粛が全面解除
2020/6/19に都の休業要請、全国への移動自粛が全面解除されました。
いよいよ本格的にコロナ自粛前の生活が帰ってきそうです。
これで旅行も解禁となりましたので自粛の毎日で限界を迎えそうな方たちは大手を振って各地へ遊びに行ったり、外食をしたりと外出が楽しめるようになりました。
ですが東京都のコロナウイルス感染者数は全国の緊急事態宣言が解除された2020/5/25から見て右肩上がりに数字を伸ばしています。(2020/5/25~2020/6/19)


2020/6/20の速報での東京都の感染者数は『39名』でした。
この状態での休業要請、移動自粛の解除は更なる感染者数の増加に繋がるのではないかと思います。
また休業要請に伴い経済的に大打撃を受けたこともあり、次に感染者数が全国で増加しても再び緊急事態宣言が発令される可能性は極めて低いかと考えられます。


じゃあどうするの?僕らはこのままコロナに感染しないようにお祈りしながら生きていくしかないの?
エアクリーンカード


最近ゾムビットの通勤(学)電車はどんな感じ?


普通に混んできたよ。。。
テレワークが出来る人は継続してほしいんだけどなぁ。
経営者ー頼むよー!


あ、そうなんだね。。。
なんか感染対策とかってしてる?


マスクして下向いてるくらいしかしてないかな。
てかそれくらいしかできないよー。
咳してる人がいても車内じゃ満員すぎて動けないし。。。
罹らないようお祈りしてるよ。


じゃあこれなんかいいかもしれない!


首からぶら下げとけばそれだけで感染予防になる!!


あー、、、へぇ、、。すごいね。
(うわー怪しっ。流しとこ。。)
筆者もエアクリーンカードの存在を知ったときはゾムビットのような反応をしてしまいました。
(筆者の場合は人に勧められたわけではなく自力検索でたどり着きましたが。)
最初はシャープのプラズマクラスターの持ち運び用を購入しようと考えていましたが『重い』『音が出る』『充電が必要』『高い』がネックとなっておりまして、ダメもとで「カード型 空気清浄機」と検索したらエアクリーンカードと巡り合えました。
実際首からぶら下げとけばそれでいいのですがそれだけですとあまりにも投げやりですので、エアクリーンカードのご紹介をさせていただきます。


なんで首からぶら下げとくだけでいいの?
マイナスイオン
エアクリーンカードはプラズマクラスターの生みの親、中川英之工学博士開発のナノ・イオミス(R)配合エアクラスターシート(R)を採用していて身に付けることによって、湿度がある限り半永久的にあなたの周りの空気を清浄します。
空気が清浄されるのはエアクリーンカードから半径1m(周囲2m)の範囲で常にマイナスイオン(ラジカル)が発生しているためです。


なんでマイナスイオンが発生してると空気がきれいになるの?
マイナスイオンが発生すると空気中の水分H2Oに反応し、H2(水素)とO2(酸素)に二分します。
二分された分子はお互いに再び引き合ってくっつこうとするのですが、その時にその周りにあるウィルスとか細菌とか花粉とか臭いとかの成分を一緒にくっつけてしまい、そのまま一緒に落ちながら消えていく・・・というイメージです。
だから自分の体の周りにいつもマイナスイオンが発生していれば、常にきれいな空気の中にいられるというわけです。


マイナスイオンってそういう効果があったんだね。
じゃあエアクリーンカード持ってるとどんな効果があるの?
抗菌(ウイルス)
黄色ぶどう球菌、緑膿菌、O157、インフルエンザ、ノロウィルス、その他多くの細菌、ウィルスを99.99%も抗菌及び不活化する。
花粉
スギ、ヒノキ、カバ、ブタクサなどに効果あり。(※個人差があります)
抗カビ
浮遊するカビを除去できる。4種類の一般的なカビ菌で検査した結果↓↓↓
濡らした状態でカビ菌を植え付けてその繁殖を検査。2週間後も発生無。
乾いた状態でカビ菌を受け付けてその増殖を検査。4週間後も発生無。
消臭
タバコ、ペット、その他の臭いに効果あり。
灰皿やトイレのそばに置くと30分程度で分解消臭します。
(※臭いが発生している時は効果はありません。喫煙中は効果なし。)


小さなカード1枚に4つも効果があるんだね。
特に抗菌と花粉って今からの季節大事になるよね!


因みにPM2.5は粒子が細かすぎてマイナスイオンで除去できるか確認ができないみたい。
さらっとご紹介したけど公式サイト様には更に詳しい説明が書いてあるから、エアクリーンカードに興味が出た方はぜひ見てみてください!
エアクリーンカードを使った感想
エアクリーンカードを使って半年ほどになるのですが、病気とは無縁の生活を送っています。
緊急事態宣言が発令される前の地獄の鮨詰め満員電車やキャリアが大勢いそうな200人ほどが1フロアに詰まったオフィスで実際にエアクリーンカードを使用していたのですが、これと言って体調を崩すようなことはありませんでした。
自己免疫が頑張ってくれたとかたまたま運が良かっただけとか防衛を他にもしていたとか様々な要因も重なったでしょうが、特に『買って損したな~』と思うことはありませんでした。
今は会社を辞めてしまったので人が大勢いる場所に出向いたりはしませんが、それでもくしゃみが止まらない時に傍に置いておくと鼻の通りが良くなったりします。
体調管理は目に見えて効果がハッキリ分かるものではないですし、3,300円は普通に悩む金額だと思うのでなかなか購入まで踏み切ることは難しいと思います。
ですので感想は『お金に余裕のある方は買って損はない』です。


「自分で買う程ではないけど貰えたら嬉しい!」そんな品だと思うので、自分用じゃなくてお返し品とかのプレゼント用にするのも良いかも。
イオニアカードPLUS


他に似たようなカードがないか探したら【イオニアカードPLUS】ってのが出てきたんだけど知ってる?


もちろん知ってるよー。
私ギリギリまでどっちのカード買おうか悩んだもん。
イオニアカードPLUSというエアクリーンカードと似た効果を持つカードもあるのですが、両方ともウイルス対策において申し分ない効果を持っていますので好みで決めてしまって良いと思います。
因みに筆者がエアクリーンカードを購入した理由は、『イオニアカードPLUSの効果持続期間がプラスチックの耐久性の面から、「開封後およそ2年」』とあったからです。
カードを割ったりしなければそれ以上に効果は持続しそうですが、半永久的と表記されていたエアクリーンカードに軍配が上がりました。
ですがイオニアカードPLUSの方はハッキリと『PM2.5に効果あり』と表記されていたので、カード型空気清浄機に興味のある方は好みで決めてしまって良いと思います。
まとめ
冒頭にも書きましたが99%コロナウイルスの流行第2波は来ます。
でも次回は経済的な側面もあり政府による緊急事態宣言の発令は期待できませんし、私たちも自分の生活を守るために外に出ざるを得ないと思います。
そこで国の秩序や自分の将来を守るために各々が自衛をする必要があります。
今自粛明けの解放感からコロナウイルス問題が解決したような錯覚をする方が多いと思いますが、全く解決していません!
浮かれる前に【うつさない、うつらない】精神で皆で協力して乗り越えましょう!
因みにエアクリーンカードですが筆者が購入した1月下旬には在庫がたくさんありましたが、2週間後の2月には売り切れとなってしまい入手が困難になりましたので買えるときに買っといたほうがいいと思います。


家族のために何枚も買う人が多いみたい。
それでは今回はこの辺で。次もぜってぇ見てくれよな☆
コメント